大きな尾ビレと鮮やかな体色の「グッピー」は、熱帯魚のなかで1番有名といっても過言ではありません。
丈夫で飼育が簡単なことから初心者に好まれ、品種改良によって美しい個体を作出しようとするベテランの人気も集めています。
ここでは、幅広い層から支持されるグッピーの飼い方を解説します。
AQUAさん
このページの目次
グッピーとは
(熱帯魚)ミックスグッピー (外国産)(約3cm)(10ペア)[生体]
グッピーはカダヤシ目カダヤシ科に属す熱帯魚で、外見の美しさから観賞魚としても人気が高い魚です。
繁殖が簡単なこともあって、国内外問わず品種改良が盛んに行われ、
- ドイツイエロー・タキシード
- ブルーグラス
- ダイヤモンド
- モザイク
など、多種多様な品種が作出されています。
外国から輸入された個体は「外国産グッピー」、国内の個体は「国産グッピー」として扱われ、国産の方が丈夫で価格が高い傾向があります。
グッピーの人気品種25種を一気に紹介。美しさを比べてみよう。グッピーの飼い方を解説!
グッピーは基本的に丈夫な魚ですが、ヒレが大きいこともあって注意した方がよいこともあります。
好みの水質もあるので、状態良くきれいに育てたい場合はコツが必要です。
順を追って解説します。
水槽サイズ
ジェックス サイレントフィット300 水槽セット 静音・省電力フィルター付
成長しても5cm前後と小さいので、小型水槽でも飼育できます。
「飼育水1Lに対して1匹」を目安にして、飼育数に合わせて水槽のサイズを決めるとよいでしょう。
最適な水質
グッピーは「弱アルカリ性」の水質を好みます。
しかし、中性や弱酸性でも飼育できるので、あまりシビアになる必要はありません。ただ、状態良く育てたり繁殖させたりなどする場合は、水質にまで気を遣った方がよいです。
どうしても酸性に傾く場合は、レイアウトに石を使ったりろ過フィルターに「牡蠣殻」を入れたりして、弱アルカリ性に傾ける工夫をしましょう。
OーOー(オーオー)特選国産 牡蠣殻 小粒 400cc 金魚 メダカ 水質浄化 水槽
適した水温
最適な飼育水温は25度前後です。
20度前後でもすぐに悪影響が出ることはありませんが、あまり下がると体調を崩してしまうので注意しましょう。
餌の種類や形状
ジェックス グッピー元気繁殖・育成用フード52g
比較的上層を泳ぎ口の形状も受け口なので、水面に浮くフレーク状の餌がよいでしょう。
一般的な小型熱帯魚用の餌で問題ありませんが、グッピーの飼育を目的に開発された餌もおすすめです。
底砂の種類
水作 水槽の底砂 大磯砂 2.4kg
底砂は水質を弱アルカリ性に傾けるはたらきがある「砂利」がおすすめです。
特に「大磯砂」は安価でメンテナンスしやすいこともあって、グッピーの飼育でもよく用いられます。また、弱アルカリ性がよいからといって、「サンゴ砂」を使うことはおすすめしません。
pHが上がり過ぎたり混泳魚に負担がかかったりなど、デメリットが目立ちます。
ろ過フィルターのサイズ
ジェックス スリムフィルター S
グッピーは水質に敏感な魚ではないため、一般的なろ過フィルターでかまいません。
水槽のサイズに合わせて、
- 外掛け式フィルター
- 投げ込み式フィルター
- 上部フィルター
これらのろ過フィルターを使い分けましょう。
ただ、あまり水流が強いと大きなヒレが影響を受け負担がかかってしまうので、流量を調整できる機種を選ぶ、もしくは水流を壁面に当てて弱めるなど、配慮してあげましょう。
混泳相手
グッピーは温和な性格をしていて、混泳魚を攻撃することはありません。
逆に、大きなヒレが標的になってしまうことがあるので、攻撃的な魚は控えましょう。
特に「スマトラ」はヒレをかじってしまう可能性が高いため、混泳させない方がよいです。
繁殖の難易度
グッピーは繁殖がとても簡単な魚です。
雌雄の判別もわかりやすく、同じ水槽にペアがいればすぐに繁殖します。出産方法は卵ではなく稚魚を産む「卵胎生」です。
稚魚を食べられないように隔離する場合は、親ごと隔離ケースに入れて、産仔(さんし)したら親だけ取り出しましょう。
熱帯魚の稚魚が生まれたら用意したい飼育器具3選!飼育のポイントも解説グッピーは飼育の基本とアクアリウムの楽しさを教えてくれる魚
グッピーは、
- きれい
- 丈夫
- 飼いやすい
3拍子そろった熱帯魚です。さらに、「飼育」「繁殖」「観賞」と楽しみ方も多岐にわたります。
興味がある方は、初心者・ベテランにかかわらず、グッピーの奥深さを味わってみてください。
グッピーと相性のいい水草特集 【初心者におすすめ】小型熱帯魚 卵胎生メダカ お魚図鑑